新宿にある ボイストレーニング | 個人レッスン(マンツーマン)のアルファボイスです。

blog

コード基礎

こんにちわ!アルファボイスです。
 
今日は歌の伴奏、コード進行についてお話ししたいと思います。
 
歌の伴奏でよく使われる用語が
「コード」になります。
 
コードとは 音と音の組み合わせ、「和音」を示したアルファベットになります。
 
例えば、コード C であれば
ド→C の音を基準に、
 
ド ミ ソ の音で構成されている和音が
コード  Cになります。
 
ド→C
レ→ D
ミ→E
ファ→F
ソ→G
ラ→A
シ→B
 
とそれぞれの音にアルファベットとそれが構成される和音が決まっています。
※詳しくは難しすぎるので話しません。
 
あー、コードってアルファベットで示される和音なんだな〜
くらいで大丈夫です。
 
で、ここで、質問。
 
長調と短調って聞いたことありますか?
 
 
簡単にいうと、
 
長調→明るい
短調→暗い
 
なのですが、
 
短調的な和音の場合は
マイナーコードというものが使われ、m で表記します。
 
例えば、
 
さっきの
ド→C いうと
 
長調的な明るい響きの Cの和音は ドミソ
 
それに対して暗い響きの短調的な和音は
 Cm と表記し、
 
ド ミ♭ ソ の和音になります。
 
ピアノなどでこれを鳴らすとわかるのですが、
ミが♭フラットになるだけで、あら不思議。
 
すごく暗い響きになるのです。
 
これ以上話すとわけわからなくなるので、
今日のところは
 
長調→明るい響き(C)
短調→暗い響き(Cm)
 
と、2種類あるんだな〜くらいで大丈夫です!
 
というわけで、今日はかなりざっくりですが、
歌の伴奏でよく使われる用語、「コード」の基礎についてお話ししました〜〜!
 
それではまた!!
30分無料体験レッスン受付中! 30分でも、確実に歌が上手くなる喜びを実感頂けます。 お申込みはこちらから

Instagram