新宿にある ボイストレーニング | 個人レッスン(マンツーマン)のアルファボイスです。

blog

私の好きな曲、その③〜変拍子〜

こんにちは(^^)
 
今日は私の好きな洋楽を紹介します!
前回はベット・ミドラーの『The Rose』を紹介したので、今日は激しめのロックを!
 
ハートの『Barracuda』は聴いたことありますか?
 
 
HEARTは70年代にデビューしたアメリカ出身のロックバンドで、2人の姉妹(Vo. Gt.)を中心に結成されました。
ハートの4枚目のシングルがBarracudaです!
ギターのリフから始まり、アンのハスキーボイスがガツン!と抜けてきます。
曲がカッコいいというのもあるのですが、私の好きなところはたまに変拍子になるところです。
 
 
変拍子とは…?
簡単に言うと、一般的ではないリズムの取り方をすることです。
ちょっとリズムが取りにくかったり、途中でリズムが「あれ?」ってなったら変拍子です(笑)
Barracudaも途中で「あれ?」となるので是非聴いてみて下さい。
 
 
最初に変拍子が出てくるのは、歌が始まってから4小節目!(I had to turn my heart away〜のところ)
今までは4拍子(1.2.3.4)で流れていたのが、5小節目に入るときに「あれ?」となりませんか?これは、4小節目が4拍子じゃないからです。
4小節目は、5拍子(1.2.3.4.5)または3拍子+2拍子(1.2.3.1.2)で数えてみて下さい。
そうすると、スムーズに5小節目に移れます。
また同じメロディがきますが、ここも同様です。
 
そしてもう一つ!
後半にギターソロが入る間奏がくるのですが、ここも変拍子です。
 
まずはギターソロが入る直前。
Silly, silly fools〜の後、ここは一度3拍子(1.2.3)を挟んでギターソロに入ります。
 
それから、ギターソロの6小節目。
イントロと同じリフが入ってくる部分です。
ここは5小節目まで4拍子で数えて、6小節目は3拍子で数えてみて下さい。(1.2.3.4.1.2.3)
そうするとスムーズに7小節目に移れます。
このリズムはアウトロにも出てくるのでチェックしてみて下さいね(^^)
 
 
このような変拍子トラップが入ってくると、初めて聴く曲だとちょっとリズムが取りにくいのですが、何度も聴いてるとこのトラップがカッコよく気持ちよく感じてきます♪
最近仕事でこの曲を歌う機会が多いのですが、バンドとピッタリ合うととても気持ちが良いです\( ˆoˆ )/
 
変拍子に注目しながら、是非聴いてみてください♪
 
では!

私の思い出の曲、その①

こんにちは(^^)
 
今日は私の思い出の曲についてお話します♪
 
私の思い出の邦楽は、
Superflyの『愛をこめて花束を』です。
これはもう有名ですよね♪
TBSのドラマ『エジソンの母』のエンディングにも使われたのですが、時期はちょうど私が大学1年生の終わり頃でした。(年齢がバレますね笑)
 
私は大学で軽音楽サークルに入りバンドボーカルをしていたのですが、二年生の学園祭でこの曲を歌わせていただきました。
普段のライブでは、お客さんはサークルメンバーや知り合いが多く内輪でやっているライブ…という感覚だったのですが、学園祭ではステージが外にあるので大勢の知らない人の前で演奏することが出来ます。
 
そのステージでカバーしたのがSuperflyさんでした。
 
◉Hi-Five
◉マニフェスト
◉愛と感謝
◉愛をこめて花束を
◉ハロー・ハロー
(確かこの5曲だったと思います…)
 
約30分という短い時間でしたが、初めての外のステージだったので気分は夏フェスでした(笑)
そこで『愛をこめて花束を』を歌い始めた瞬間、沢山の人が足を止めて私たちの演奏を聴いてくれました。有名な曲だったこともありますが、徐々に人が集まってくるのがステージ上から見えて、歌いながらめちゃくちゃテンション上がったのを今でも覚えています(笑)最高でした!!
 
その後、某オーディション番組で歌わせて頂いたのもこの曲でした。
結果は最終審査で落ちちゃいましたが、そこまでいけた事が私にとって良い思い出です(^^)
 
 
皆さんにとって思い出の曲は何ですか?
昔好きだった曲、よく聴いてた曲を振り返ってみると当時の思い出が蘇っちゃいますね♪
また他の曲も紹介します。
 
では!
 

私の好きな曲、その②

 
こんにちは(^^)
 
 
前回私の好きな洋楽を紹介したので、今日は邦楽を紹介します。
 
もちろん邦楽もたくさん好きな曲がありますが、私のオススメはEvery Little Thingの『鮮やかなもの』です。
これは、2001年に発売されたアルバム『4 FORCE』に収録されてます。
 
何が良いかって、ストレートで分かりやすいんだけど前後のストーリーも垣間見える切ない歌詞ですね。もちろんメロディも好きですが。
 
一言でいうと失恋した男性目線の曲なのですが、別れるまでの過程・彼や彼女の人柄・その先の少し前向きな考え方などなど…
この少ない一曲の歌詞から物語が見受けられてグッときてしまうのです!!(泣)←
 
では、私なりの勝手な解説をしますね(笑)
 
 
まず1番のAメロ。
 
『優柔不断の君が
ようやく決めたことだからきっと
いっぱい悩んだのだろう
いっぱい考えたのだろう』
 
もうここで泣けます(笑)
別れを切り出されたけど自分は別れたくない!でも、優柔不断な彼女がようやく決めたんだから、もう決意は固まってるってことだよね…?受け止めるしかないんだよね…?
というニュアンスが詰まってて、引き留めることすらできない切なさが伝わります。
(あくまで私の解釈です笑)
 
 
そしてサビです。
 
『こんな風な終わり方じゃ
いたたまれやしないけど
それ以上に僕は
君のことが好きだからこそ
笑って手を振るよ
君が悲しまないように』
 
 
それ以上に好きにさせる彼女は、きっと性格が良いはず!!!だからこそいっぱい悩んだんだね!!(泣)
彼女が悲しまないように涙こらえて手を振った彼にもスタンディングオベーション!!!
 
 
そして月日が流れ、2番サビへ。
 
『今になって思い出せば
あの頃の僕たちが過ごした時間は
決して無駄ではなかった』
 
本当にその通りだと思います!!
過去の経験があって今の自分がいるのです!!←
(過去は美化されやすいので注意)
 
 
『そして僕は君と同じ
この青空を眺め
これからも歩いてゆけると思うよ
限りないその鮮やかなもの
この胸に抱いて
ずっと』
 
まだ吹っ切れてなくてちょっと女々しいけど、前向きに歩き出しました!!良かった!!!!
 
 
ざっくりですがこんな感じです。
この切ない歌詞が優しいメロディと優しい歌声にのってとても温かい曲に仕上がってます。
 
大学生のとき、大好きだった彼にフラれたときに何度もリピートして聴いてました(笑)
 
是非みなさんも聴いてみて下さい(^^)♪
 
ではー!
 
 

私の好きな曲、その①

こんにちは(^^)
 
今日は私の好きな曲についてお話します。
 
みなさんは、「好きな曲は何ですか?」と聞かれたら何と答えますか?
 
私も沢山好きな曲はありますが、最初に出てくるのはベット・ミドラーの『The Rose』です。
本人主演の映画『ローズ』の主題歌でもあり、日本でもドラマに使われたり沢山のアーティストがカバーしている大ヒット曲です。
 
初めて聴いた時、『これ何てゆう曲?!』と聴き入ってしまうほど心に残る曲でした。
 
曲はすごくシンプルで、ピアノのみで始まるイントロも一つのコードを四分で弾いてるだけ
それがまた良い!!!!
そしてささやくようなハスキーボイスでAメロが始まり、Bメロに進み、またAメロに戻ります。
これを3番まで繰り返します。間奏もありません。
 
2番は下ハモが入り歌に広がりを与えます。
そして3番では上ハモが入ってさらに広がり、曲の盛り上がりはピークへ!!!!
しかし盛り上がったまま終わるわけではなく、3番のラストAメロはまた主メロだけに戻り演奏もピアノだけになります。
 
メロディもコードも構成もリズムもとてもシンプルなのに、私にとってはずーーーっと聴いてても飽きない大好きな曲です。何度聴いても歌っても泣ける!!!
歌詞もとても素敵なので是非チェックしてみてください♪
 
 
途中で転調したり、大サビが入ったり、間奏がめちゃくちゃカッコ良かったり、良い意味で期待を裏切られる曲も大好きですが、
この曲を聴くと、これぞシンプルイズベスト!なんだと気付かされます。
 
皆さんはどんな曲が好きですか?(^^)
次は好きな邦楽を紹介したいと思います!
 
 

裏声共鳴

こんにちは(^^)
 
みなさんは歌っているとき、裏声のフレーズになると急に声が小さくなってパワーがなくなってしまうことありませんか?
生徒さんでもこれで悩んでる方多いです。
 
そこで今回は、裏声共鳴についてお話をします。
裏声でパワーがなくなってしまうのは、息漏れが起きていたり、四方八方に声が分散してしまっている可能性があります。
口の形で息漏れを防ぎ、息の向きを1箇所にまとめ声を飛ばす角度を調整してあげると、声がまとまり安定した響きになります♪
 
そのポイントを3つにまとめました!
 
【①口の形】
歯と頬っぺたの間、そして歯と唇の間に空気が入ると息漏れが起きてしまうので、最初はムンクの叫びのように手で頬っぺたを押さえます。
そして、口を縦に開けてラッパのように口先を広げて息漏れを防ぎます。
 
【②眉毛】
次に眉毛を上げます!
眉毛を上げることで鼻腔が広がり、声の通り道を作ることができます。声が響きやすくなります♪
 
【③声の角度】
最後に、声の角度です!
前歯の付け根(眉毛を上げた方向)に息を吐きます。①でラッパ口にすると前歯が見えるので、そこに向かって息を真っ直ぐ吐いてあげましょう!
 
以上、3点です♪
細かい調整はレッスンで!(^^)
 
裏声になるとパワーがなくなる方は、是非試してみて下さい。
 
では!
 
30分無料体験レッスン受付中! 30分でも、確実に歌が上手くなる喜びを実感頂けます。 お申込みはこちらから

Instagram