新宿にある ボイストレーニング | 個人レッスン(マンツーマン)のアルファボイスです。

blog

マイクの持ち方でわかる性格??

こんにちは。︎アルファボイスです♪

最近こんな記事を見つけました。

“マイクの持ち方でわかる性格・心理”

・普通持ち=真面目タイプ
・ヘッド持ち=自分によってしまうタイプ
・先っぽ持ち=ナチュラルタイプ
・小指縦持ち=甘えん坊タイプ
・両手持ち=自分をガードしてしまうタイプ

などなど笑笑

正直読んでいて笑ってしまいましたが、歌っていて楽しければマイクは自由に持ってよし‼︎と思っています٩(^^)۶
実際アーティストさんによっていろんなマイクの持ち方があります︎‼︎
個性を大切に楽しく歌っていきましょう♪

 

 
 

マイクについて

こんにちは。アルファボイスです♪

今日はマイクについて。︎
マイクを使う際、意外と注意するポイントがあります。

・マイクをスピーカーに近づけない
・マイクは叩かない

マイクをスピーカーに近づけると、キィーーンとハウリングを起こしたりしますよね。
スピーカー破損の原因にも繋がるので、カラオケ等で歌う際はなるべくスピーカーから離れて歌うよう意識してあげましょう。︎

また、“マイクは叩かない”という点で、どうしてもマイク入っているか軽く叩いて確認したくなっちゃうと思います。。(^^;)
マイクを叩くと非常に強い入力信号がでて、マイク自体が壊れてしまう場合があるからなんです。

場合によってはスピーカー等にも影響が出るので、確認したい際は軽く声を出して確認したり、マイクに向かって指パッチンをして響いているか確認してあげましょう♪

マイクの持ち方は?

こんにちは。︎アルファボイスです♪

生徒様から『マイクってどう持つのが良いですか?』と質問をいただいた事があります。

基本マイクの持ち方は自由だと思っていますが、最初の段階、マイクに慣れるまでという点では
“口の前に水平くらいの角度”が声もマイクに通って良いかなぁと思っています。

また、発声が安定していなかったり、声のボリュームが小さい際はマイクを口元からあまり動かさないのがポイントです。︎
より声が揺れて聞こえたり、声に強弱が付きやすくなってしまいます。

もちろんパフォーマンスの面でマイクを口から遠ざけて歌ったり、左右に動かしたりなど歌われるアーティストも多くいらっしゃるので決してやってはいけない!という訳ではありません。︎

歌うことやマイクに慣れたら是非色々な持ち方で更にカラオケを楽しんで頂けたら嬉しいです♪

 

ウォーミングアップ

こんにちは。︎アルファボイスです♪

皆さん人前やライブ前などの準備ってどんな事をされていますか?

生徒さんによっても様々で、ギリギリまで歌い込む方や、本番まで喉を休める方等いろいろたると思います。︎

私は特に本番前日は睡眠をしっかりとるようにし、早めに起きています!
朝は声が出しづらいので、しっかり水分補給と首を温め、発声も始めは小音量で慣れさせて徐々にボリュームをあげて声出ししています。

あとはオリーブオイルをスプーン一杯飲んだり、はちみつ飲んだりしています。

皆さんも自分にあったウォーミングアップで本番に臨んでいきましょう♪

 

渚のシンドバッド

こんにちは。アルファボイスです!
アルファボイスの課題曲、「渚のシンドバッド」。
歌ったことのある生徒さんも多いと思います♪

♪あんああんあ〜ん♪で始まるイントロから、すごく強烈なインパクトありますよね!

「渚のシンドバッド」は、1970年代後半に活躍した2人組アイドル、ピンク・レディーの4枚目のシングルとして発売されました。

ピンクレディはどの曲も、インパクトのある曲と、ノリノリなダンス・ミュージックと、真似したくなるような振付が特徴的ですよね。
いつ聴いてもすごく斬新で新しい感じがします。
作詞作曲のほとんどを手がけていらっしゃる阿久悠さん、本当に尊敬しちゃいます!

ちなみに、ピンクレディの最も売れた曲ランキングは次のようになっています

1位…「UFO」
2位…「サウスポー」
3位…「ウォンテッド」
4位…「モンスター」
5位…「渚のシンドバッド」
6位…「透明人間」
7位…「カメレオンアーミー」
8位…「カメレオン”77」
9位…「S・O・S」
10位…「ペッパー警部」

カラオケで歌っても、どの曲もすごく盛り上がります♪♪
皆さんはいくつ知ってましたか?

 

30分無料体験レッスン受付中! 30分でも、確実に歌が上手くなる喜びを実感頂けます。 お申込みはこちらから

Instagram