新宿にある ボイストレーニング | 個人レッスン(マンツーマン)のアルファボイスです。

blog

世界の名曲

こんにちは。アルファボイスです。
 
毎シーズンごとに邦楽も洋楽も、世界中で次々とヒットソングが生まれて、ヒットチャートの歴史も常に塗り替えられていますね。
 
皆さまは、今までの世界史上で最も売れた曲って何かご存知ですか。

クリスマスに、誰もが一度は耳にしたことがあると思う、こちらの曲が世界で歴史上最も売れた曲でした。

https://m.youtube.com/watch?v=A9ibhWgMlso

 
 
そう、皆さんの耳にもきっと馴染みのある、
♪White Christmas♪です。
 
この曲は、アメリカのソングライター、アービング・バーリングが作詞・作曲しました。これを国民的な人気歌手ビング・クロスビーが1942年に歌い、全米1位の大ヒットとなったそうで、その売り上げは何と5000万枚です!
ちなみに日本で歴史上1番売れた曲は「およげ!たいやきくん」の457万枚だそうです。両方とも凄すぎてイメージしにくい数字ですが、桁が違いますね!
 
雪につつまれたクリスマスの情景と思い出を歌った歌詞を、ビング・クロスビーの甘い歌声にのせて美しいメロディーで歌われています
この曲がヒットした当時は、第二次世界大戦のさなかで、戦場の兵士たちやその家族たちの心も癒したそうです。
それ以来、毎年クリスマスの時期になると大ヒットし、そのたびにヒットチャートで1位に返り咲いたそうです。
 
日本でも、未だにクリスマスの時期になると、この曲が街中で流れていますもんね♪
誰もが、毎年クリスマスの時期が来るたびに、違った新しい気持ちでこの曲を耳にするのかな〜、と感じました。

 
 

カラオケランキング定番曲★男性ボーカル編★

昔からカラオケ大好きな私♡

最新ヒットがランキングに入ることはありますが、

それでも昔からの不動のランキング上位曲をあげてみます!
 
★男性ボーカル編★
 
奏 / スキマスイッチ
お別れの時に使える曲ですね!
サビの “君が大人に⤴︎なぁ〜ってく” って裏声からの戻りがポイントです!!
 
小さな恋のうた / MONGOL800
ポップロックで明るく楽しい曲です!
A.Bメロは低いので低音域が出にくい女の子は難しいですね!サビの “ほら〜〜”のところをハモると一体感が出ます!
 
キセキ /GReeeN
これはとても高い曲ですので声の高い男性におすすめです!いきなり高いのでブレスをしっかりと!サビでは “Ah” “まだ”とみんな歌えるのがいいですね♪
 
粉雪 / レミオロメン
低音から高音まで幅広い曲です!
サビで一気に高くなるのでしっかり準備しましょう!バシッと歌い上げたら気持ちいいですね‼︎
 
Love so sweet  / 嵐
ポップで明るく盛り上がる曲です!
歌いやすいですし、みんなで合いの手を入れれるので楽しいです♪
 
天体観測 / BUMP OF CHICKEN
疾走感があってカッコいいです!テンポが速いので、滑舌の良さと音のキャッチを素早くできるようにしましょう!
 
HANABI  / Mr.Children
ミドル感がいろんなタイミングに合って使いやすいです!少し長めの曲ですが、お酒を飲む時、誰でももじりやすいワードがあるので、ここから盛り上げたいって時におすすめです♪
 
サウダージ / ポルノグラフィティ
速いテンポで高い曲ですが、文字を漏らさず歌えると気持ちいいです!なので歌詞を出来るだけ覚えて滑舌重視で歌ってみてください!ポイントは1音の長さを短く意識して、すぐ次の文字に変えることです!
 
I LOVE YOU   / 尾崎豊
少し古めの曲で人気曲といえばこちらでしょうか?随分と前に亡くなられた今もなお、名曲が豊富で歌い継がれている名シンガーです! 低音から裏声まで詰まっているこの曲。哀愁感を持たせてセクシーに歌えるとめちゃめちゃグッときます!
 
いかがでしたでしょうか?
今回は男性ボーカル編をまとめてみました!!
女性ボーカル編、アニソン編も是非チェックしてみてください♪
 

イメージトレーニング

こんにちは☺︎アルファボイスです♪

『声出す環境がない』『カラオケに行きづらい』
と生徒様よりご相談を受けたことがあります。

発声すればするほど上達度は伸びるので是非歌って頂きたいのですが、

確かに、お家で発声しづらかったり、忙しかったり色々あると思います。

そういった時は是非イメージトレーニングをしてみてください♪

例えば、歌いたい曲もしくは課題曲、それを聴きながら声を出さず口パクなど、

とにかく口ずさみます。
一緒に歌っている感覚を入れるだけでもいい練習になります☺
慣れてきたらブレスのタイミングや、高音部分のポイントなどなど意識しながら口ずさんだり聴いてあげるだけでも十分な練習になりますので皆さんも是非イメトレしてみましょう♪
 
 
 

ピアノのイントロが美しすぎる曲

ピアノの曲というと弾き語りのしっとりしたイメージがあると思いますが
今回私が紹介する曲はバンドサウンドでありながら、
美しいピアノの旋律が印象的な曲です。
 
まずは一曲目、

Vanessa Carltonの代表曲『A Thousand Miles』

 
ピアノのイントロから始まる曲なんですが、これがまた美しいんです♪
この始まりのピアノの音だけで心を奪われてしまいます。
私の大好きな曲の一つです。
 
この曲はONE OK ROCKもカバーしているので、若い世代の方も耳にした事があると思います。
2002年に発売された曲なんですが、クラシックなデザインのグランドピアノを弾きながら
街中を風を切って走り出す、そんなPVです。
 
私はどうしてもこの曲を弾けるようになりたくて、楽譜を買って猛練習して
弾けるようになりました♪
 
あともう一曲、美しすぎるピアノの曲ですが
Corinne May 『Little Superhero Girl』
シンガポール出身のアーティストで、綺麗な優しい歌声と美しいピアノの旋律がとても素晴らしく、心も癒されます。
 
この曲もイントロはピアノから始まりますが、一番のAメロまでしっかりピアノの音が鳴っていますが、途中からピアノパートがコーラスやバンドサウンドにシフトされていきます。
そしてラストに再びピアノの音が出てきて、儚い感じで終わります。
 
私はもともとクラシック出身という事もあり、
一つのストーリーになっている音作りが大好きです。
 
歌のハーモニーも好きですが、それぞれの楽器や音が効果的に発揮される瞬間や
音が重なり合って生まれるグルーヴ感を皆さんにも感じていただけたらなと思います🎹

呼吸〜練習方法〜

こんにちは(^^)
 
今回は、吐く息を長く保つための私の練習方法をお伝えします。
 
前のブログで腹式呼吸について、腹部全体が膨らみます!とお話しましたが、
まずその状態をつくります。
 
鼻から息をゆっくり吸って、肺をいっぱいにさせます。この時、なるべく胸が上がらないように気をつけましょう。
そうすると、肺の下にある横隔膜がグッと下がり腹部が広がります。これが腹式呼吸です。
次に、腹部が広がったらその状態をキープしたまま一度息を止めてみて下さい。
お腹の内側に力が入るのが分かりますでしょうか?
そして、このお腹の内側からの張りをキープしたまま、口から少しずつ息を吐きます。
この時、口にストローを咥えているようなつもり細く真っ直ぐ吐いてあげましょう。
お腹の張りはキープしたままです!
張りはキープしたままとは言え、最終的に肺から息がなくなり横隔膜は元の位置に戻るので、お腹もだんだん萎んでいきます。
最後は、萎んだお腹から息を絞り出すようにこれ以上吐けない!というところまで吐き続けます。
 
 
 
この繰り返しです!
これを自分で時間を測りながら、2秒でも3秒でも良いので少しずつ伸ばしていきます。
(酸欠にならないように注意して下さいね!)
 
腹式呼吸が出来るようになったら、次は短いブレスでも一気に吸えるようになると歌にもより応用出来ますよ(^^)
 
それはまた今度〜♪
では!!
 
 
 
30分無料体験レッスン受付中! 30分でも、確実に歌が上手くなる喜びを実感頂けます。 お申込みはこちらから

Instagram